半年前に購入した、ElectroArtさんの「USB DUAL AUDIO基板」のクロックを日本電波工業製の低位相ノイズ水晶NZ2520SDに変更してみようと思案中。
というか、既にNZ2520SDは購入済みw
届いてしまった米粒水晶を前にして、どうやって実装しようか悩んでいるところである。
実装に関して参考になりそうな記事:http://milestone.at.webry.info/201102/article_5.html
NDKのHPに行ってNZ2520SDのデータシート見てみると、260℃10秒が限界(?)らしい。
他の方のblog見て回っても、熱破壊させちゃった例があるみたいなので、慎重に作業しなければならない。
細いコテ先と温度制御の出来るはんだこて買ってこようかな。
低位相ノイズのピントのあった音ってどんな音なんだろうwktk
実装編①へ
0 件のコメント:
コメントを投稿