2012年11月18日日曜日

ぺるけ式バランス差動HPAをLED電源化

本日、表題通り、ぺるけ式バランス差動HPAをLED電源化を行った。ただし、正確にはLED電源とは言えないかもしれない。LEDの代わりに汎用小信号高速スイッチダイオード(Renesas製の1S2076A)を使用したLED電源であるためである。LED電源のプリント基板はProstさんから頒布をして頂いたもの。

これまで、お気楽オーディオキットのPowerUnitTypeFを12V出力に調整して使用していた。ATH-W5000をバランス化して聴いていたものの、お気楽オーディオキットの電流帰還HPAに比して細かい音の再現性に疑問を感じていた。ダイアモンドバッファの出力段のTrを評判の良い2SC5171にしてみたりしたが、どうにも改善しなかったので、電源の改善が必要であると感じて、此の度の改良に至った。

LED電源化の結果、細部の再現性が驚く程改善された。ダイナミックレンジがグッと広がって、小~標準音量時にまるでスピーカーで鳴らしているような音が出力されるようになった。電源の重要性を改めて感じさせられた。